【お持ち帰り弁当】 とんかつ小僧

0
    とんかつ小僧
    とんかつ小僧ですよ。
     
    上飯田団地の住民と言えば、忘れてはならないお店。
    今はお持ち帰りのお弁当専門店ですが、かつては配達もやっていて、
    我が家などは、どこかに出かけてて、夜に帰るというパターンのときは、
    かなりの確率でとんかつ小僧に電話してましたね…
     
    とんかつ小僧
    しかも、父は海老フライ定食、母が生姜焼き定食、兄と私は若鶏かつ定食と、
    オーダーも決まってましたね(笑)
     
    IMG_1197.jpg
    今は配達はやっていません。
    第5自治会では、草刈のときなどのお昼のお弁当によく利用しています。
     
    IMG_1198.jpg
    Aミックス弁当がひれかつ、コロッケ、イカフライ。
    Bミックス弁当がから揚げ、コロッケ、イカフライ。
    いつも悩むところです…
     
    IMG_6839.png
    こちらは、Aミックス弁当。
     
    IMG_6840.png
    ご飯もアツアツでおいしいし、揚げ物も全部おいしい!
     
    IMG_1199.jpg
    いつまでも元気でがんばって営業して欲しいです…
     
    とんかつ小僧
     
    JUGEMテーマ:お弁当写真

    2015年6月29日(月) 集会所前に手すりが設置されました。

    0
      IMG_1352.jpg
      集会所前に手すりが設置されました。
       
      IMG_1353.jpg
      ステンレス製でがっちりしてます。
       
      IMG_1354.jpg
      年配の方はあった方がいいですもんね。
       
      JUGEMテーマ:工事

      2015年6月28日(日) 平成27年度 第1回ペタンク大会

      0
        IMG_8386.jpg
        今日は上飯田小学校でペタンク大会が行われました。
         
        梅雨時でお天気心配でしたが、とても良い天気…
        というより、良くなりすぎた… 暑い… おじいちゃん、おばあちゃんたちが心配デス…
        この日は神奈川県東部で最高気温29.2℃…無風状態で快晴だったので体感的には
        30℃を超えてたと思う…
         
        IMG_8406.jpg
        ペタンク(pétanque)とは、フランス発祥の球技である。
        名称は南フランス・プロヴァンスの方言「ピエ・タンケ(両足を揃えて)」に由来する。
        テラン(コート)上に描いたサークルを基点として木製のビュット(目標球)に金属製の
        ブール(ボール)を投げ合って、相手より近づけることで得点を競うスポーツである。
        出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

         
        IMG_8408.jpg
        我らが上飯田団地では、年2回開催され、みなさん熱心に競技に参加しています。
         

        しかし… 今日は暑かった… 日差しが強い… 
        でも、みんな元気に頑張りました!
         
        IMG_8400.jpg
        お昼は幕の内弁当。
        外でみんなで食べるとなぜだか美味しい…
         
        IMG_8395.jpg
        この得点表と横断幕、私が作りました… ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
         
        IMG_8388.jpg
        我らが第5自治会は、2チーム出場しましたが…
        予選リーグはどちらも一勝一敗… 決勝には進めませんでした…
        14時ごろまでめいっぱい、暑い中、ペタンクを楽しみました…
         
        しかし…
        我が第5自治会は、なんと!22名も参加 してくれたので、
         
        会長としては、本当にうれしい限り!
         
        次回は3チームに拡大して、なんとか決勝に進めるよう、ガンバリマス!
         
        ちなみに…
        2011年10月23日(日)に行われた、平成23年度の第2回ペタンク大会では
         
        第5自治会は優勝しております!!
         
        http://kamiiida5.jugem.jp/?eid=51
         
        じつは… 我が自治会は優勝の実績があるんですね〜
        (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪

        だから…

         やればできる子!! YDK 
         
        なのです!
         
        JUGEMテーマ:スポーツ

        【昔の団地の風景】 お祭りの風景 仮装行列 国盗り物語 1973年

        0
          IMG_0017.jpg
          仮装行列の様子。 おそらくお祭りの一環で行っていたのだと思います。
          昔は団地には子供がたくさんいたんですよね…
           
          「国盗り物語」とあるので、おそらく、昭和48年(1973年)。
           
          『国盗り物語』(くにとりものがたり)は、1973年1月7日から12月23日に
          放送されたNHK大河ドラマ司馬遼太郎の同名小説『国盗り物語』を核に、
          司馬の『新史太閤記』『功名が辻』『尻啖え孫市』『梟の城』などを合わせて
          大野靖子が脚色した。
          美濃一国を「盗る」ことに生涯を賭けた斎藤道三と、彼に後継者と目され
          共に天下統一に邁進しながらも、最期には本能寺で激突する織田信長と明智光秀の
          生き様を描いていく。司馬作品をテレビドラマ化したもの。
          出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

           
          「ザ・戦国時代」といった感じの作品なんですね…
          私はテレビで見た記憶はありませんが、この写真の存在で、「国盗り物語」という
          言葉は小さい頃から知っていました。
           
          IMG_0029.jpg
          結構、ウマ役とか、凝ったつくりだった様子…
           
          幟(のぼり)などもちゃんと家紋入りのものだし…
          どうやって用意したんだろうか?
           
          今なら、ネットでチラシやのぼり印刷の業者にオーダーメイド発注って感じかな…
           
          懐古主義になってしまいますが…
          やっぱり、あの頃はみんな若くて夢があったよな…
           
          今はおじいちゃんおばあちゃんばかりなので、仮装行列なんていう発想が
          出てこないもんね…
           
          あ、でも、逆に七福神とかやらせたら、ハマるかもな(笑)
           

          2015年6月23日(火) あじさいが美しい…

          0
            IMG_8240.jpg
            あじさいがとてもきれいになりました。
             
            IMG_8241.jpg
            こちらは水色。
             
            IMG_8239.jpg
            こちらは紫から水色へのグラデーション。
              
            何か、あじさいの花の色は土壌の酸性かアルカリ性かで決まるなんて…
            これ、全部同じ株なのですが… どういうことなのか…と思ってたら…
             
            「同じ株でも部分によって花の色が違うのは、根から送られてくる
            アルミニウムの量に差があるためである」
            出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

             
            ですって… なるほど…
            そういった微妙な塩梅でグラデーションになったりするのね…
             

            あと…
            あじさいの花は赤丸で示したところなんですよね。
            一見花に見える部分は「萼(がく)が大きく発達した装飾花」だそうで…
             
            そうすると、一見、満開っぽいのですが…
            花が開いているのはまだ一部なので、まだ三分咲きってとこかな…
             
            IMG_8259.jpg
            梅雨の晴れ間
             
            IMG_8260.jpg
            もう夏の雲ですね…
             
            IMG_8266.jpg
            草刈りのことを考えてたら…
             
            IMG_82667.jpg
            おお! ちっちゃなカマキリがいやんの!
             
            写真撮ってるときは気づかなかった…
            帰宅してまざまざとみてたら気がついた!
             
            「ナンカ用スカ?」って感じでこっちを見ていますね…
             
            JUGEMテーマ:

            2015年6月23日(火) 草刈りのタイミング…

            0
              IMG_8235.jpg
              前回の芝刈り(5月6日)から約1か月と17日…
               
              そろそろ庭が草原のようになってきた…
               
              IMG_8256.jpg
              かなりの伸び率…
              しかし…梅雨時でなかなかタイミングが難しい…
              梅雨時に行っても、この時期、あっという間に生えてくるし…
              それでも、やらないわけにはいかないし…
               
              IMG_8254.jpg
              目だったのが… この植物。 これだけ突出して背丈が高い。
               
              IMG_8265.jpg
              なんていうんだろうか…
               
              IMG_8267.jpg
              細長い葉っぱが特徴。
               
              IMG_8269.jpg
              ヨモギかな?
               
              IMG_8270.jpg
              つわぶきかな?
               
              IMG_8271.jpg
              コレハナンダロウカ…?
               
              かなりの種類の植物が生えていた…。
              一言で雑草といっても、生える時期から、葉っぱの形状、耐性、他の植物への影響など
              調べたらものすごい本ができそうだな…。
               
              JUGEMテーマ:

              【昔の団地の風景】 運動会

              0
                IMG_0016.jpg
                おそらく昭和40年代の運動会です。
                 
                IMG_0015.jpg
                みんな若かったな〜。 躍動してるね〜。 年配の人が全くいない…。
                 

                参考までに…
                最近の運動会の様子デス…
                おじいちゃん、おばあちゃんしかいない…
                 
                そのことがどうこうということではないですが…
                あまりの隔世の感にあらためて驚きますね…
                 
                これからさらに高齢化が進むので、いったいどのような方策を行えば良いのか…
                 

                【昔の団地の風景】 ママさんソフトにママさんバレー

                0
                  IMG_0014.jpg
                  昭和40年代中ごろだと思われます。
                  この頃はママさんソフトやママさんバレーもさかんで、家族みんなで応援しに行きましたね〜
                   
                  IMG_0012.jpg
                  みんな若かった… 活気があったな〜。
                  母が写ってます… 母はこれで突き指して… 後で大変でした(苦笑)
                   

                  【昔の団地の風景】 河原でバーベキュー

                  0
                    【昔の団地の風景】 バーベキュー
                    おそらく、昭和40年代後半〜昭和50年代はじめ頃。
                    当時は、団地の自治会もみなさん若くて、働き盛りで、子供もたくさんいたので
                    みんなで旅行に行ったり、バーベキューしたり、とにかく、イベントが多かった…
                     
                    IMG_0009.jpg
                    鉄板もって、食材かって…
                    おそらく相模川か、中津川か…
                     
                    お祭りもさかんで、まさに「お醤油かして〜」なんて隣近所の交流も盛んでしたよね…
                     

                    【昔の団地の風景】 ラジオ体操

                    0
                      【昔の団地の風景】 ラジオ体操
                      幼稚園入るかどうかの頃だから、昭和49年とか、50年とかですね…。
                      兄と一緒です。
                      写真はピンボケですが…。
                      撮っているのは父だと思います。
                      ラジオ体操の係の人でしたので(笑)
                       
                      当時は子供たくさんいたので、ラジオ体操も、グランドいっぱいになるぐらい盛況でした…
                       
                      JUGEMテーマ:体操で元気

                      | 1/2PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                       123456
                      78910111213
                      14151617181920
                      21222324252627
                      282930    
                      << June 2015 >>

                      search this site.

                      archives

                      recent comment

                      • 2024年2月5日(月)【大雪警報発令】深夜の雪かき大作戦!
                        会長 (02/09)
                      • 2024年2月5日(月)【大雪警報発令】深夜の雪かき大作戦!
                        ぷりん (02/08)
                      • 2024年1月10日(水)今年初のプラゴミの収集日
                        会長 (01/26)
                      • 2024年1月10日(水)今年初のプラゴミの収集日
                        ぷりん (01/23)
                      • 2024年1月1日(月)元日の夜… けたたましく団地内に響く救急車と消防車の音…
                        会長 (01/07)
                      • 2024年1月1日(月)元日の夜… けたたましく団地内に響く救急車と消防車の音…
                        ぷりん (01/07)
                      • 2023年10月13日(金)エレベーター内の清掃
                        会長 (10/17)
                      • 2023年10月13日(金)エレベーター内の清掃
                        ぷりん (10/17)
                      • 2023年9月16日(土)ふれあい暖地マルシェ 前日の設営
                        会長 (09/18)
                      • 2023年9月16日(土)ふれあい暖地マルシェ 前日の設営
                        ぷりん (09/18)

                      profile

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM